2009.10.25 (Sun)
晩秋の晴れっ!

今日は本当に久しぶりのすっきりな晴れ!
待ち遠しかったです!
【More・・・】
しばらくこんな天気が続いてくれたら良いな~。頼む!続いてくれ!
昨日までは羊蹄山も半分近くまで白くなってましたが、今日は少しまた上まで上がったかな。でもてっぺんの雪も濃くなった感じですね。秋も完熟って感じですね。
先日の晩ご飯!

中華な感じでした。
酢豚!雑穀で肉団子的なものを作ってまさに酢豚な感じでしたね。
我が家のご飯は酵素玄米というものが定番なんですが、まず半日ほど水に浸けて米を発芽させます。
しかし、最近は気温も下がってきたんで妻は妻なりに考えて、まずはいくらか炊飯ジャーの保温モードで保温してある程度温めて起爆剤的?な感じで使ってました。
もちろんそのままだと炊けはしないけど米が全部水を吸ってほとんど生みたい・・・になっちゃいます。
それ、いいけど忘れちゃったら・・・妻はクッキングタイマーをかけてるから大丈夫と・・・
タイマーかけるの忘れた・・・と。
今回で二回目?三回目?
まあ、予想は出来てたかな?私的には。
でもあんまり注意するといつも逆切れされて喧嘩になるので、穏やかに見守りました。
夫婦も成長です(笑)。
そんな米で今夜は

トマトリゾットです!野菜もたくさんで枝豆、たっぷりバジルも入ってた。
超美味しかった!

長芋とニンジンのステーキ。これもシンプルだけど美味しかった。
ケミカル調味料は一切使わず、シンプルな味付けと素材の味、実はこれだけでもずいぶんバリエーション組めますね。
私にはまったく使いきれないケミカルでない調味料、スパイスだとかもたくさん我が家の台所にはあるが、これで無敵です。
良くベジで添加物とか使ってないって言うと、そんな食卓味気なくない?とかって言われますが、まったくそんなことはないです!
久しぶりに納豆に付属のタレをちょっと舐めてみたら、異常な甘さ!どんだけ入ってるんだ~。砂糖~。しかも人工甘味料だったりして~。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |